ドラマ | オリジナル・サウンドトラック
 |
|
TBS 木曜ドラマ9 『パパドル!』
O.A. 2012.04.19 - 2012.06.28
キャスト: 錦戸亮, 優香, えなりかずき, 島谷ひとみ, 山田親太朗, 高畑淳子,
八嶋智人, 城島茂, 財前直見 ほか
脚本: 金子ありさ, 大島里美
原案: 吉本昌弘
音楽: 延近輝之
プロデューサー: 加藤章一 , 佐藤敦司
演出: 坪井敏雄, 渡瀬暁彦
主題歌: 関ジャニ∞「愛でした。」
製作著作: ドリマックス・テレビジョン, TBS
Web: http://www.tbs.co.jp/PAPADOL2012
Wikipedia: http://ja.wikipedia.org/wiki/パパドル! |
 |
|
フジテレビ 深夜ドラマ
『THE SPIDERS FROM MARS AND GLAMOROUS ANGEL』
キャスト: 山崎樹範, 内田滋, 吉瀬美智子, 唐沢美帆 ほか
脚本: 山崎淳也
音楽: 延近輝之
プロデューサー: 小泉守
演出: 永山耕三 |
 |
|
フジテレビ 月9ドラマ『不機嫌なジーン』
O.A. 2005.01.17 - 2005.03.28
キャスト: 竹内結子, 内野聖陽, オダギリジョー, 小林聡美 ほか
脚本: 大森美香
音楽: 小西康陽, 上杉洋史, 延近輝之
プロデューサー: 山口雅俊, 鹿内植
演出: 澤田鎌作, 平井秀樹, 川村泰祐, 初山恭洋
主題歌: YUI「feel my soul」 |
映画 | オリジナル・サウンドトラック
 |
|
映画『ホペイロの憂鬱』
(2018 - 日本)
加治屋彰人 監督作品
キャスト: 白石隼也, 水川あさみ, 永井大, 佐野史郎, 川上麻衣子 ほか
原作: 井上尚登
脚本: 佐向大, サトウタツオ, 加治屋彰人, 高橋雄弥
音楽: 延近輝之
主題歌: シシド・カフカ
Official Site: http://roupeiro-movie.com |
 |
|
短編映画『カタメな二人』
(2014 - 日本)
村上純 監督作品
キャスト: 林大介 (かたつむり), 新井郁
脚本: 村上純 (しずる)
撮影: Ken Hirama
音楽: 延近輝之
人気お笑いコンビ「しずる」の村上純が初監督を務めた短編映画。 |
 |
|
オムニバス短編映画『Two out of Tokyo』
(2012 - 日本)
Official Site: http://www.filmkb.com/
キャスト: 柏崎コースケ, 種村俊彦, 安養寺美樹, 横町藍, 中尾僚太, Paulina Romanishko
音楽提供: 延近輝之, haruka nakamura, Anna Rose Carter, Melodium
監督: Ken Hirama
プロデュース: Kosuke Okada
製作: Film K Brothers
『Two out of Tokyo』は東京をベースにした三部作のオムニバス映画です。
人口1300万以上の都会の中で、あなたの生活に色を与える人を
見つける見込みはわずかですが、我々の日常にこのような出会いが溢れています。
この作品はその出会いをテーマにした話です。 |
 |
|
ドキュメンタリー映画『I Am Beautiful』
(2011 - アメリカ)
Directed by Shu-Ling Hsieh
Music by Teruyuki Nobuchika
Trailer: http://www.youtube.com/watch?v=bTN_UHa3EbM
Mark and Linda Keane hope a UWM filmmaker's documentary about their
21-year-old daughter, Ariel, will give viewers a new perspective on autism.
"It shows Ariel as Ariel, happy and full of life," says Linda Keane.
Shu Ling Hsieh's film "I Am Beautiful" about Ariel Keane, who was diagnosed with
autism as a toddler, premiered in June, 2011.
"I think Ariel is a good character for a film," says Hsieh
(MFA, Performing Arts-Film '05), "and there are few films about autism"
Hsieh was shooting a documentary at Shorewood High School
when she got to know the Keane family.
Mark Keane is a professor of architecture at UWM, and Linda Keane is professor of
architecture and environmental design at the School of the Art Institute of Chicago.
Since Ariel was diagnosed, both have become advocates for autism awareness,
research and education. |
 |
|
映画『休暇』
(2008 - 日本)
門井肇 監督作品
キャスト: 小林薫, 西島秀俊, 大塚寧々, 大杉漣, 柏原収史 ほか
原作: 吉村昭
脚本: 佐向大
音楽: 延近輝之
予告編: http://www.youtube.com/watch?v=HXnG448C0KM
フランスKINOTAYO映画祭2009: 最高賞"ソレイユ・ドール"受賞
第5回ドバイ国際映画祭: コンペティション審査員特別賞受賞
第33回トロント国際映画祭: 正式招待作品
第24回サンタバーバラ国際映画祭: 正式出品作品
第30回ヨコハマ映画祭: 作品ベストテン第10位, 主演男優賞, 助演男優賞受賞 |
 |
|
ドキュメンタリー映画『Put The Wig On』
(2008 - アメリカ)
Directed by Shu-Ling Hsieh
Music: Teruyuki Nobuchika
Exective Producer: Shorewood High School. Shorewood, WI
Production: Indie Fusion Films, LLC |
 |
|
映画『西遊記』
(2007 - 日本)
澤田鎌作 監督作品
キャスト: 香取慎吾, 内村光良, 伊藤淳史, 深津絵里 ほか
脚本: 坂元裕二
音楽: 武部聡志 (Additional Music: 延近輝之)
制作: 亀山千広
企画: 大多亮 |
 |
|
映画『棚の隅』
(2007 - 日本)
門井肇 監督作品
キャスト: 大杉蓮, 内田量子, 渡辺真起子, 榊英雄 ほか
原作:連城三紀彦
脚本: 浅野有生子
音楽: 延近輝之
Web: http://tananosumi.com
モントリオール世界映画祭2007: 正式招待作品
岡山映画祭2007: 正式招待作品 |

|
|
短編映画『Winter Chime』
(2006 - アメリカ)
Directed by Shu-Ling Hsieh
Cast: Theophilus Jamal, Jane Hu, Mariko Ujihisa, Cyn Dulay
Music: Teruyuki Nobuchika
Director of Photography: Seline Hsieh
Assistant Directors: Shirley Yu, Canan Simmons
Executive Producer: Davina Winandy
A Japanese-Chinese family immigrates to the U.S. in pursuit of American dream.
The family finds hardship as the father losses his job and sinks into depression.
His depression leads to unknowing consequences for his daughter who finds solace
in the arms of one of her schoolmates.
Will the father realize the pain he has caused his family before it is too late? |
アニメーション | オリジナル・サウンドトラック
 |
|
テレビアニメ『Ray The Animation』
O.A. 2006.04 - 2006.06
原作: 吉富昭仁
監督: 高橋ナオヒト
シリーズ構成: 冨岡淳広
音楽: 奥井雅美 with God Speed |
 |
|
ドラマCD
『まんすりぃ 萌音 Chapter 1~8』
音楽: Various Artists
Konami / GFCA-20
2006.03.24 |
|